
経験者採用|インフラ領域で何かしらの経験があれば大歓迎!!|出戻り組もOK|インフラエンジニア
仕事内容
【アサインについて】
設計~構築に携われる上流工程から。
ご本人のスキルレベルや経験、希望を考慮して最適なポジションをお任せします。
ITスキルレベル・経験を元にあなたの人生設計(結婚や子育てなどの家庭環境)を考えた上で、その人にとってプラスとなるプロジェクトへアサインをします。
【例えば・・・】
☆仕事とプライベートの両立を優先したい
☆エンジニアとしてもっとチャレンジしたい
☆スペシャリストとして技術を極めたい
【案件例】
・某大手銀行のインターネットバンキングシステム、基幹系システム、ネット決済システム
・某政府系金融機関の基幹系システム、サブシステム、仮想モバイルシステム
…ほか多数
【担当ポジション】
プロジェクトリーダー、基盤構築、運用設計、運用保守、品質管理など上流~下流まで幅広く担当可能!
【当社の特徴】
◎過度な残業が発生する可能性がある案件に関しては、そもそもお断りをしています。
◎お客様先であろうが、有給取得は100%実現させます!
◎人間関係や自分の技術レベルが不安な方は、必ず自社の社員と一緒に配属しフォロー体制も万全!
◎一度この業界を離れたものの、「やっぱりエンジニアが恋しい」となった出戻り組も大歓迎です!(採用実績あり)
まずは、どんな案件がやりたいかといった仕事について代表や上層部と面談。「この分野は正直苦手で…」「家から近い現場にしてほしい」など、案件先への要望があれば、何でも意見してください!あなたの代わりに案件先に交渉します。もちろん、その分のパフォーマンスはしっかり発揮していただくことを期待しています!
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎 英語力不問 学歴不問 経験者のみ募集
《必須要件》
◎インフラ領域での何かしらの経験
※サーバ・ネットワーク・データベースなど不問
◎学歴不問
◆ちなみに当社の業務環境例は…
【OS/サーバ】UNIX(AIX、HP-UX、Solaris)、Linux、Windows 等
【DB】Oracle、DB2、SQL Server
《歓迎要件》
・Windows/Linux/Solaris構築経験
・DB構築経験
《こんな方は大歓迎!》
◆「何かコダワリを持っている」
◆「一芸を持っている」
◆個性的だと誰かに一度でも言われたことがある方
◆エンジニアファーストの環境で働きたい方
そんな人と一緒に仕事をしたいと本気で考えています。
※当社の社員も1クセ持ってるメンバーです(笑)
☆今の仕事に疲れて環境を変えたい
☆現状に不満を持ってる
☆ちょっと面白そう、興味ある、知りたい
まずは一度応募いただき、気軽にお話をしましょう。
当社のことを知っていただきマッチするか判断してください
募集人数・募集背景
増員会社の売上も順調!業績好調のための積極採用です。
当社とマッチする方がいれば積極的に採用を計画してます。
勤務地
東神田オフィス(本社)
東京都千代田区東神田2-7-4(最寄駅:JR中央・総武線/東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩10分)
勤務地は、東神田のオフィスもしくは
東京都内、神奈川、千葉、埼玉の各プロジェクト先となります。
勤務時間
完全土日祝休み9:00 ~ 18:00
※実働8時間/休憩1時間
※プロジェクトにより、変動する場合もあります
★残業は月平均10時間程度
☆年間休日125日(2018年度実績)
給与
月給 300,000円 ~ 550,000円 (※想定年収 3,600,000円 ~ 6,600,000円)
上記額には固定残業代(45時間分、56,000円)を含みます。超過分は全額別途支給します。
★月給30万円~前職給与を参考にこれまでのご経験・スキルを考慮した上で決定をします。
※試用期間は3ヵ月。期間中の給与・待遇に差異はなし。
年収例
3,200,000円 / 入社1年目・業界未経験、26歳
4,000,000円 / 入社4年目・リーダー、30歳
休日休暇
年間休日120日以上 夏季休暇 年末年始休暇
◇ 年間休日125日以上(2019年度実績)
◇ 完全週休2日制(土・日)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇当社オリジナルの休暇制度あり
福利厚生
雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険 交通費支給あり
資格取得支援・手当あり
★制度・待遇を増やしてほしい!って声もぜひください★
自分の職場は自分で働きやすくしていくもの。
だから、「もっとこうしてほしい!」という意見があればどんどん会社に言ってください。
◇ 昇給年1回
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 退職金制度
◇ 交通費全額支給
◇ 役職手当
◇ 職能手当て
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 家族を大事にする休暇制度あり
◇ 人間力向上補助制度あり(毎月最大1万円まで)
◇ ボランティア実施補助制度あり(ランクに応じて年間最大30万円まで)
◇ 交通費支給あり
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ オンライン商談の推奨